群馬県高崎市ストレッチ専門店Aimhigh~healthy&beauty~です♪
前回に引き続き、
【疲労回復とストレッチの関係性】
についてお話していきます。
運動をした後に疲労が溜まるメカニズムを話しましたが、大半の人は、
『いや、私はそんなゴリゴリの運動していないのに毎日疲れがとれない。』
『むしろ、座り仕事で激しい運動もしていないのに、なんで疲労が溜まるの?』
と、頭が混乱してしまった人もいるかもしれません。
なので今回は、長時間のデスクワークや、座り仕事が多い人に向けた
『体を動かしていない』時の疲労のメカニズムとストレッチの関係について
お話していきます♪これを読み終わったころには疲労知らずの体を手に入れる方法が分かっちゃうかも?!
まずはじめに、疲労のメカニズムについて。
疲労の要因は大きく分けて以下の4つ↓
①疲労物質の蓄積
②エネルギー不足
③体内バランス
④伝達不良
体を動かしていないのに疲労が溜まる方は④伝達不良と間接的に関係があります。
そもそも筋肉は伸びたり・縮んだりすることによって、血液を流すポンプのようなもの。
ではそのポンプを動かさなかったら?
液体は流れるどころか古いものがどんどん溜まり、流れが悪くなってしまいますよね。
これは、筋肉にも言えることなのです。
次に血流が悪くなると、起こるのは?
・血液の循環が鈍くなり、代謝が落ちる。
(食べていないのに体重がなかなか減らないのは、この代謝の低下が原因である場合があります。)
・新しくキレイな血液が身体全体に回りづらくなるため、体だけではなく、精神的なだるさや、憂鬱な気持ちになる。
(最悪の場合、心の病気になってしまうことも少なくありません。)
ストレッチは、効率的に大きな筋肉に刺激を与え、伸ばすことができるので、血流もスムーズになります。また基礎代謝UPの効果もあり、スポーツ後のような爽快感を感じることができます。
ストレッチには自立神経を整える『リラクゼーション効果』もあり、ストレッチによって「副交感神経」(人間がリラックスしている時に働く神経のこと。)が優位になるので、ストレス・緊張の緩和も期待できます。
体を動かしていないのに、体が重い・だるいと思った方、ストレッチ専門店に行って体を伸ばしてみてくださいね♪
【ストレッチ相談専用窓口】
TEL:027-370-3203
Mail:info@aimhigh-takasaki.jp
LINEでもご相談・ご予約受け付けております。
お気軽にお問い合わせください♪
LINE ID : @kmm7112r
QRコード
【~カラダの中から美しく健やかに~】