【はじめに】
運動、勉強、健康、ダイエット…etc
どれをとっても大事ですね、とついてくるのが『習慣化』です。
皆さん何かを習慣化させたくて頑張った事、ありますよね。
でも習慣化に成功した事はありますか?
おそらくほとんどの方が「NO」と答えるでしょう。
【よくある間違い】
・週に3日程度でつく
・毎日強制的に行うべき
・根性論(やる気で何とかなる)
・簡単な課題では意味がない
・時間がないから無理
・2週間程度で身につく
こんなことを思ってはいないでしょうか?
【習慣化の実際】
結論を言うと、『習慣化には週4日、2ヶ月の継続が効果的』というロンドン大学の研究があります。
https://onlinelibrary.wiley.com/doi/abs/10.1002/ejsp.674?deniedAccessCustomisedMessage=&userIsAuthenticated=false
この結果から計画的に物事を進める大切さが分かりますね。
確かに何を習慣化するかでも難易度は変わってくると思います。
例えば「毎日靴を揃える」と「毎日勉強する」では難易度が違うことがわかります。
でも考えてみてください。この記事を読んでいるあなたは寿命が80歳だとして、後何年ありますか?10年以上はあると思います。その10年以上も使える習慣をたった2ヶ月で獲得することができるとしたらどうですか?
苦しいとは思いますが、やる価値は十分です。
また、ビクトリア大学の研究では
新しいジムに入会して「続く人」と「続かない人」の特徴を調べた。
そこで分かった結果が簡単にいうと
『週4回の人は習慣がついた』『週3回以下で通う人は習慣が定着しなかった』
となっています。
また、モチベーションにも変化が見られています。
6週間まではどちらもモチベーションはありましたが、『週3回以下の群は次第に通わなくなる』という結果に💦
逆に、『週4日通う群は落ちるどころか上がっている』という結果になりました。
このことから【習慣には週4回以上、2ヶ月以上必要】と言えるでしょう。
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/25851609/
【週4日、2ヶ月継続する方法】
1、簡単なものから始める
最初に述べましたが、内容で難易度は変わります。そこでおすすめなのが『ゴミ拾い』や『靴を揃えること』です。
家の中に落ちているゴミをみて「後で拾えばいいや。」と思っていませんか?
また、帰ってきてそのまま靴は脱ぎっぱなしになっていませんか?
どちらとも3秒あればできます。
今日からすぐに始めましょう。
2、毎日やるべきことを決める
筋トレするって決めたけど今日は何しようかな。そう考えているうちに時間が経って、もうこんな時間だからいいや!となってしまった経験はありますよね。
ここで大切なのは筋トレの何をするかを前日に決めておくことです。
人間の判断、決断には大きなエネルギーを要します。せっかくやると決めた時に何をするかが決まっていないとそこで失敗するという繰り返しになってしまいます。
3、色塗りカレンダーを作る
スーパーやゲーム、至る所でログインボーナスがあります。連続ログインしていたら途切れるのが嫌になってきませんか?
その原理を使用します。さらにやった、やれなかったを明確に確認できるのでモチベーション維持に超効果的です。
やり方は簡単で、『できたらマスに色を塗る』これだけです。小学生の夏休みのラジオ体操スタンプカードをイメージしてください。
4、最終目標を決める
個人的にオススメなのが小・中・大目標を決めて細かくやっていくことが効率的だと思うのですが、とりあえず何のためにこの習慣を定着させたいのかを考えることが必要です。
目標については→なぜなりたい自分になる必要があるのか?を合わせて読んでみてください!
【終わりに】
今回の話題を通して分かったことは、習慣をつけるには簡単にはいかないということですね。
上記のコツを活かしてみなさんの習慣化の参考になれば幸いです。
また、トレーニングストレッチに関してはAimhighでメニュー等を考えさせて頂きますので、2番に関してはクリアできます。
このように環境を変えていくことも非常に重要です!
1人ではなかなか続かないという方はAimhighで最高の習慣を定着させていきましょう!
他の習慣に関する記事を読みたい方はコチラ