正しい座り方ってどうやるんですか?
結構多く聞かれる質問でもあります。
SNSや本、YouTubeなどでたくさんあげられており、どれがいいかと困惑されている方も多いと思います。
今回はそんな座り方について書いていきます。
【座位と姿勢について】
まず人間は一つの姿勢で活動しているわけではありません。
様々なその時に合った姿勢で環境に適応しています。
ですから
正しい姿勢を意識する前に『同じ姿勢を長時間取らない』ことが実は大事になってきます。
足を組むとか女座りが体に悪いとよく耳にしますが、それをしたからといって1日、2日程度で姿勢が乱れたりはしません。
それを長時間行っていたり、習慣にしてしまっていることが姿勢の乱れを生みます。
【正座】
膝への負担が高いため長時間は禁物!
膝が痛い人はおすすめしません。
しかし、骨盤を立て易いため、背骨が丸くなりにくい特徴があります。
【あぐら】
これは膝への負担は減ります。
膝が痛い人は正座よりもおすすめ。
しかし、骨盤が後ろに倒れてしまいやすくなるため猫背など背中が丸くなりやすいです。
骨盤を立てる意識が必要。
【女座り】
伸ばしている方のももが内に、膝が外に向き易いため膝の変形に繋がる。
時折足を入れ替えたりすることが必要。
【イス】
骨盤が後ろに倒れやすくなるため猫背やストレートネックに。
骨盤を立てたり、その状態で背もたれに骨盤から寄りかかったり工夫が必要。
イメージは坐骨で座る感じ。
代表的な座り方について記載しました。
『正しい座り方』としては最後に記載した骨盤を立てて坐骨で座りましょう!と言う事ではないでしょうか?
確かに骨盤を起こして坐骨で座ると背筋が伸びます。
しかし、この姿勢は抗重力筋(重力に抗う筋)が常に働いている状態です。
良い筋肉ですが筋肉は筋肉。ずっと働いていれば疲労が溜まり、辛くなってきます。
ですから最初に述べたように同じ姿勢を長時間取らないことが大切になってきます。
そして姿勢を変える中でこういった良い姿勢を気がついた時に取ったり、定期的に歩いたりすることが重要になります。
首、肩周りでお悩みの方はぜひAimhigh へ!
予約は24時間下記サイトより承っております。