皆さんこんにちは!
日々お仕事お疲れ様です☺️
多くの方がお仕事やスマホで首こりに悩まれていると思います。
首がこるからつい「ボキボキ・バキバキ」っと首をならしてしまっていませんか?
このボキボキ、実は首こりを悪化させてしまうのです💦
カイロプラクティックの方が行っているボキボキは動きが鈍いところを狙って、動きが出るように調節する技術です。
私たちがなんとなく鳴らしてしまっている行為は動かないところではなく、動くところしか動かせていないため、まったく効果のない行為なのです。
文献やサイトによっては「首に◯tの負荷がかかる」、「神経を痛める」、「痛みがなければ大丈夫」などダメという人もいれば大丈夫という人もいます。
ですので今回は解剖学的に首をボキボキ鳴らすのはどうなのか?を解説していきます。
【⭐️あわせて読みたい】首こり肩こりを改善する習慣はコチラ
まず「首」という部分は安定した状態で動くことが理想で、大切なのは『安定性』になります。
前記したように自分でボキボキ慣らしていると、逆に首の安定性を損ない、不安定性を増加させてしまいます。
首が不安定になるとその周りの筋肉が頑張って支えようとします。
そのため肩こりが悪化します。
ボキボキ・バキバキ鳴らすと爽快ですが関節を緩くしているだけなので気をつけてくださいね!
首こりに悩む方にはストレッチや姿勢改善が非常におすすめになります。
姿勢を改善することで疲れ方に天と地の差が出ます。さらにストレッチをすることで固まっていた筋肉が一気に動き出します。肩周りの血液循環が良くなり、ポカポカしてきます!
このように姿勢を改善し、ストレッチを行うことが健康的な人生の近道です。
首肩こり悩んでいるのであればAimhighにお任せください!
一緒にお悩み改善をしていきましょう!